はじめての「ホテルX」におすすめなお部屋3選

千葉県柏市のSMホテル「ホテルX」は、たった7部屋しかない小さなホテルです。全部屋で内装が異なり、訪れるたびに違った雰囲気が楽しめます。

今回ははじめてホテルXを利用される方向けに、当ホテルの現場責任者(なかの)がおすすめのお部屋を3つ、ご紹介します。


1.ホテルXといえばまずはここ!人間用の犬小屋がある「奴隷」

TwitterなどのSNSでもちらほら見かける「人間用の犬小屋」や「ドッグポール」がある、庭付きのお部屋です。庭には人工芝が敷いてあるので、裸足で歩いても痛くありません。周りは塀で囲まれていて周りからは見えないので、青姦もできちゃいます。野外プレイ初心者の方にもおすすめです。

室内には全室に設置してある「X枷」のほか、「宇宙遊泳」と呼ばれる拘束椅子を設置しています。お部屋の中でもしっかりSMをお楽しみいただけます。

「奴隷」の詳細は、こちらをご覧ください。


2.SMはちょっと怖い…でもXには興味がある。そんな方に「道具」

痛いのや苦しいのはいや!でもホテルXには行ってみたい!そんなアブノーマル初心者な方におすすめなのがこちらのお部屋です。この部屋最大の特徴は何といっても「宝箱」!電マやディルド、バイブなどのアダルトグッズがランダムで数点入っており、すべて自由にご利用いただけます。宝箱内のグッズはすべて超音波洗浄と紫外線滅菌処理後に個包装しています。

お部屋の中にはX枷と拘束椅子に加え、150kgの重さにも耐えられる「吊り床」をご用意しています。X枷に拘束してアダルトグッズで責めるライトな遊びから、吊り床を使って緊縛を楽しむ本格派な遊びまで、使い方はお客様次第!

「道具」の詳細は、こちらをご覧ください。


3.いかにもSMホテル!SMホテル的に王道な内装の「牢屋」

お部屋の中には大きな牢屋が!ホテルXの中で「最もSMホテルらしい内装」のお部屋です。牢屋の中にはX枷とギロチン拘束椅子を設置しており、調教やお仕置きといった言葉がぴったりな内装となっています。

また、牢屋のお部屋はホテルXで唯一「晒し便器」を設置しています。羞恥心を煽るプレイや屈辱を与えるプレイにぜひ、晒し便器をお役立てください。

「牢屋」の詳細は、こちらをご覧ください。


今回は「はじめてのホテルX」をテーマに3つのお部屋をご紹介しました。他にも特色のあるお部屋を取り揃えて、皆様をお待ちしております。千葉県はもとより、関東でSMがお好きな方、アブノーマルなプレイがお好きな方はぜひご利用くださいませ。

ありがたいことにどのお部屋も大変好評で、週末を中心に多くのご予約を頂戴しております。当ホテルでは休憩でもご予約を承っておりますので、ご利用の際はぜひ事前にお問い合わせ(電話:04-7128-9399)をおすすめしております。

過去のイベント

新型コロナ対策について

ホテルXにお越しいただくすべてのお客様に。

コロナ感染の不安を感じることなく
安心してSMライフを楽しんでいただくために
ホテルXは、お客様を守るために何ができるのか考え抜いた結果以下の取組みを行っています。

お客様のお迎え

スタッフがお客様をお迎えする時は
必ず手指の消毒をし、マスクを着用してお部屋に伺います。

客室の清掃・消毒

IMG_8450c_R
IMG_8470B_R
IMG_8473_R
IMG_8479_R
IMG_8481_R
IMG_8487_R
IMG_8490_R
IMG_8493_R
IMG_8494_R
IMG_8504_R
IMG_8508_R
IMG_8513_R
IMG_8515_R
IMG_8529_R
IMG_8537_R
IMG_8538_R
IMG_8543_R
IMG_8546_R
IMG_8553_R
IMG_8554_R
previous arrow
next arrow

  1. 清掃時、室内の空気を入れ替え換気
  2. エアコンを全開にし空気取り入れ口から消毒剤噴霧
  3. 照明スイッチ
  4. 内線電話
  5. タブレット
  6. テレビリモコン
  7. エアコンリモコン
  8. すべてのドアノブ
  9. 冷蔵庫の取手、ドア、ボディ
  10. トイレの便座、ハンドル
  11. バスルームのシャワーヘッド、蛇口
  12. ハンガー
  13. ドライヤー・コテ
  14. ベッドのヘッドレスト
  15. 什器全体(X什器やギロチン、SMチェア、梁、単管パイプなど)
  16. スリッパ

その他接触するであろうすべての箇所に気を配って消毒殺菌しています。

また、除菌消毒にはイギリスで開発された、
医療施設用の除菌・抗菌剤「バイオトロール」
を使用しています。

各お部屋にも、バイオトロールのスプレーを設置しておりますので
入室後に手指や道具、その他の除菌にお使いください。

 


バイオトロールはこれまでの除菌とはまったく異なる発想で除菌します。
これまでの除菌剤は、化学的作用だけで除菌していましたが、バイオトロールは、これに物理的作用をプラスしました。
みなさん経験されているように、ラップはガラス食器にはぴったりと張り付きやすいものです。
これと同じように、バイオトロールは界面張力を利用して、微生物に吸着し伸縮圧力をかけて微生物を破壊します。
さらに化学的作用もパワーアップしました。
特許技術によりこれまでよく知られている安全な成分を最も効果的に結合し強力な除菌力を生みだしました。
これらが相乗的に作用するから、強力な除菌効果が発揮されるのです。アルコール製剤では不活化できないエンベローブ(殻)を持たないノロウイルスまでも不活化します。バイオトロールは、除菌効果に物理的作用をプラスしたことにより、カビ・酵母~細菌~エンベローブを持たないウイルスまで、種類を問わず不活化することが可能となりました。

□その他の除菌できる主な微生物・ウイルス

以下バイオトロールHPより抜粋*************************************************

 

製品情報

バイオトロールは、優れた除菌力に加え、
乾いた後も効果が持続する抗菌力
基材を傷めないといった使いやすさをご評価いただき、
全国の医療機関に感染制御対策品として導入されています。

1.優れた除菌力
様々な菌に対し、作用が確認されています。
日本食品分析センター:殺菌効果試験、ウィルス不活化試験、他
2.乾いてからも除菌効果が24時間持続
乾燥した後も抗菌効果持続性に優れます。
日本食品分析センター:JIS Z 2801:2010「抗菌加工製品-抗菌性試験方法・抗菌効果」試験方法
3.基材を傷めません
生分解されるため、環境に害を及ぼしません。
日本食品分析センター:経口毒性試験、皮膚一次刺激性試験 ENSPEC UK:基材損傷性試験
4.アルコール、塩素不使用で無臭
非アルコール、非塩素系なので臭わず、使用場面を問いません。

バイオトロールの特徴の一つに基材への損傷性が極めて低い事があげられます。
基材によって除菌剤を変える必要がないので、あらゆる環境の清拭をバイオトロール1本にまとめてしまう事が可能となります。